子供の高文祭に延岡まで行った。俗に言う体育系ではない文化系の大会。所さんのTVの影響だろうか?吹奏楽部は非常に人気が高い!撮ってはみたが音楽著作権上流せないので、その合間に立ち寄った城山と今山大師の二箇所を掲載致します。
![]() |
![]() |
| 駐車場より歩いて15分位で上り付く | 画像をクリックすると大きくご覧になれます。 |
![]() |
![]() |
| 城山を回りながら上って行く。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ここから延岡市街地や旭化成の煙突そして太平洋が見える。 | 鐘が鳴る鳴る城山の鐘が・・。 |
![]() |
![]() |
| ばんば踊りに出てくる | 鐘守ご苦労様です。三時の鐘に間に会わなかった。 写真をクリックすると動画が見られます。 |
![]() |
![]() |
| 小林でもチラホラ咲き始めている秋桜?城山でも見つけました。 |
![]() |
![]() |
| 最後の延岡城主? |
![]() |
![]() |
| 神社? | 仏閣? |
![]() |
![]() |
| おみくじ・お守りも売ってある。この裏には鳥居も・・・? |
![]() |
![]() |
| 建物の二階に立っておられる。よく台風で倒れないものだ! | 大師像。左足を触ってきた。そこだけピカピカ銅光がしていた。 足元からの眺望もいい。 |